情報摂取はやっぱり量よりも質
昨日の続きです。とにかく情報の洪水状態が続いていますが、その質を見極めるのは、これが中々大変な作業です。時間も労力も掛かります。 このプロセスをある程度和らげたいと思って、このブログを始めたのですが、これ自体も、ある意味では私の主観から誘導されているということもあるのですが...
昨日の続きです。とにかく情報の洪水状態が続いていますが、その質を見極めるのは、これが中々大変な作業です。時間も労力も掛かります。 このプロセスをある程度和らげたいと思って、このブログを始めたのですが、これ自体も、ある意味では私の主観から誘導されているということもあるのですが...
ネットメディアの長所と短所は諸刃の剣ともいえます。 まずは、とにかく情報量が多い=多様な見識、見解が入手可能ということで、マスでは取り上げられない、あるいは黙殺されるような情報に誰もが触れることができるということが長所として挙げられます。...
博徒検事黒川事件(笑)の辻褄が合ってきました。というか謎解きみたいな〜。 なんかもうドス黒いというか、腐りきってるというか、ほんとにヤバくないですかこの国。 この動画、2月にUPされてたんですけど、これって『予言』じゃなくて、取材だよね。...
黒川検事がギャンブル依存症だったってことで、まるで東映Vシネマみたいな展開になってきましたが、これで「幕引き」することはあり得ないでしょう。 法の番人の裏の顔、実は博徒だった。『博徒検事黒川』シーズン1なんてことで、シリーズになりそうだ(笑...
黒川検事って本当にこんなアホなやつだったんでしょうか? なんだか、腐った腑の匂いがするんですけど。 アホな官僚が調子に乗ってキャバクラ行ったとかいうのとは、ちょっと違うと思うんですけどね。腐っても検事でしょ? 相手も記者だし、そんなに脇が甘いかなぁ。...
少なくとも本気(やる気)でモノを考えられているセンセー方のご意見は、今後の指針として拝聴しておくべきだと思います。 この際、政党も政策も、主義も主張も、もうどうでも良いので、とにかく本気で戦ってくれる代表者に頑張ってもらうしかありません。...
とりあえず今回の『検察庁法改正』は先送りになりましたが、この問題については、論点が波状的に拡散してしまって収拾がつかないような様相を呈しています。 そこで、今日は少しだけ深読みして、本質的な部分を指摘している動画をご紹介します。「喋り」と「キャラ」がイマイチ気になりますが(...
これだけ情報が錯綜してくると、まさに事の本質を見失いがちですが、この先の戦いに備えて、今はとにかく情報を整理して現状を冷静に判断することだと思います。 私ごときが偉そうに言うべきことではありませんが、まずは実情を知るための学習をしながら戦略を練るしかありません。...
もう日本には国を支える『国士』はいないのでしょうか。 これまでのツケが全部回ってきた感がありますが、本当に辛いのはこれからです。 今更、「誰が悪い」とか「なんとかしろ」とか言っても仕方ありませんが、まずは事実を捉えることが先決でしょう。「どうするか?」はそれからです。...
いよいよ世界的な恐慌時代に突入した今、これは国というより、我々民衆の生存、存続をかけた戦いであり、ある意味『内戦』とも言える状態にもなりつつであるわけで、もちろんこれは日本に限ったことではありません。 今、まさに「不安」と「脅威」が眼前に広がる状況の中で、下級国民と呼ばれる...
レナウン破綻の例を見るまでもなく、もうニッポン経済の崩壊は始まっています。 私のようないい加減な生き方をしているヤツは、どんな状況でも、たぶんそれなりに世の中を渡って行くと思いますが、幼少のお子様を抱えて日々不安に苛まれている方々や、住まいもないまま、街を流浪されている若者...
国のトップだから色々批判されるのは仕方ありません。 でも、究極の災害時に国民を庇護するのはリーダーとして最低限の義務だと思います。 私は南太平洋のちっぽけな島、サイパン島(北マリアナ諸島)とグアムに多少縁のある人間ですが、こんな小さな島でもアメリカという国の下でちゃんとした...
藤井先生ついに怒りを超えて「あきらめモード」に入りつつあります。 これって、マジ、本当にやばい状況です。 まずは動画2本見て下さい。藤井先生の醒め方がハンパないです。 旗振る人がいなくなったら、下級国民は大本営の大波に呑まれていくだけです。...
政府の批判ばかりに視点が偏りがちですが、国防の面も少しは知っておかねばなりません。以前にもお伝えしましたが、チャイナマネーの脅威の他にも危ない状況があります。これから世界恐慌に突入することを想定して、外側にも多少は目を向けておきましょうということで、2本+1本の動画をご紹介...
ニッポン村社会は『和=輪』で統率される組織なので、国民はディベート力が非常に不足している民族です。 もともと農耕型社会では、季節によって「種まきと収穫」が定められているので、村の長老たちの下で団体行動をしていれば生き残れるという体質をルーツに持っています。...
今回のツイッター騒動の総括です。 ただし、『検察庁法改正』がテーマではありません。 ネットで戦う決意をしたジジイからの「総括」として、そしてまた、メディアに関する知識=情報として、3本の動画をご紹介します。 1本目は【川松真一朗TV...
憂鬱な日々が続いておりますが、『人の褌で相撲を取る』(笑)をモットーにYoutube動画をご紹介している『お茶の水NETステーション』の今日の「お題」はチャイナマネーです。 無理やり「お暇を取らされた」我々庶民は、せめて、この時間を無駄にせず、色々とお勉強をして、みんなでこ...
本来の問題提起とまったく違うところでまた問題を起こすという、いわゆる凝り固まったネットの民の「シッタカ=マウント争奪戦」みたいな情報が氾濫していますので、くどいと思いましたが、昨日の続編「上念司チャンネル」の解説を貼っておきます。...
精神論に弱いニッポン人をずーっと洗脳呪縛してきた大本営のやり口を集約した結論がこれです。 このニッポン人特有のビヘイビアは、今回の『自粛』で見事に現れましたね。さすがに皆さんもお気づきになられたのではないでしょうか。 「命を救う」という究極の目的のため、善意の国民はボランテ...
ポンコツ政権の姑息な手段と、マスメディアの『マッチポンプ』疑惑が浮上しています。 もうすでに、このトピックについてはご存知の方も多いと思いますので、私ごときが論点について語るのも大変僭越ですので、参考動画のご紹介に留めておきます。...